楡陵祭2021

楡陵祭は終了しました

連絡先

楡陵祭実行委員会
〒060-0817
北海道札幌市北区北17条西8丁目 北海道大学 高等教育推進機構 N204 楡陵祭事務局室
E-mail:nire☆hokudaisai.com
(☆を@に置き換えてください)

技術的な問題より一時的にエントリーを中止させていただいております。
(9月30日6:37返信)
技術的な問題が解消したため、エントリーを再開させていただきました。
(同日15:16返信)

準備ガイドブックに関しては第3回楡陵祭説明会で配布されました。
(10月13日10:44返信)

部屋割り・地割り細則に関しましてはこちらの不手際でした。現在掲載されております。
(10月2日6:11返信)

31人以上参加していただくことは可能です。 その場合は名簿雛型の欄を増やしていただきますようお願いいたします。
(10月2日11:45返信)

他大生の方はELMSのメール欄に大学のメールアドレス、もしくは個人のメールアドレスを記入していただきますようお願いいたします。
(10月2日11:38返信)

楡陵祭説明会においては別の係の方が代理にて出席していただければ結構です。
(10月2日21:32返信)

楡陵祭説明会に代理人が出席する場合、特に申請は必要ございません。なお、部屋割り会議のみ事前の代理人申請が必要となります。
(10月3日16:56返信)

本日23:59まで受け付けております。また、特別な事情により提出が間に合わない団体の方は、メールにて相談していただけますよう、よろしくお願いいたします。
(10月3日19:52返信)

原則として各自でBASEやSTORESなどのサイトで出品していただくため、北大祭当日までに販売物を用意していただければ問題ございません。 詳しくは、申請ページの「物販におけるガイドライン」を御覧ください。
(10月4日19:40現在)

無料公開となります。
(10月4日19:48返信)

分担金は別途徴収させていただきます。
(10月4日19:51返信)

同時進行は可能となります。
(10月4日19:48現在)

北大祭事務局が示す各種ガイドラインに沿っているものであれば配信が可能になります。
(10月4日19:51返信)

参加団体用公式 Web サイトの「今後の日程」に掲載しております。1日1回は確認していただきますようお願いいたします。
(10月4日19:53返信)

複数人での参加は可能となります。
(10月4日21:30返信)

担当者に確認したところ、「大学事務から許可を貰ってる場合は可能」とのことでした。近日中にガイドラインが更新されると思われます。
(10月7日9:00返信)

現在楡陵祭参加団体用公式Webサイトにてログインしていただき、楡陵祭への参加形態に関する申請の項目から企画内容申請を行っていただけます。
(10月10日10:37返信)

現在楡陵祭参加団体用公式Webサイトにてログインしていただき、楡陵祭への参加形態に関する申請の項目から企画内容申請を行っていただけます。
(10月10日10:37返信)

火気器具を取り扱わない場合、防災・衛生説明会に参加する必要はありません。
(10月7日08:16返信)

通常の会話程度の声量であれば問題ございません。
(10月10日10:37返信)

屋内ブロック申請の件ですがただいま公開しました。遅くなってしまい誠に申し訳ございません。 また、屋内ブロックの他に楡陵祭への参加形態に関する申請を公開しました。 楡陵祭参加にあたり申請することがございますのでそちらもよろしくお願いいたします。
(10月6日17:01返信)

第4回楡陵祭説明会にて 以下のタイムテーブルとなりました。度重なる変更、申し訳ございません。
1日目(大学構内):12:00〜18:30
1日目(大学構外):9:00〜18:30
2日目:9:00〜17:00
(10月13日17:00返信)

屋内ブロック申請の件ですがただいま公開しました。遅くなってしまい誠に申し訳ございません。また、屋内ブロックの他に楡陵祭への参加形態に関する申請を公開しました。 楡陵祭参加にあたり申請することがございますのでそちらもよろしくお願いいたします。
(10月6日17:01返信)

団体番号は、楡陵祭事務局室にて楡PASSを受け渡す際に、こちらから割り振ります。
(10月6日17:28返信)

こちらのミスでした。現時点では登録申請を行えるはずですので登録申請の方をお願いいたします。
(10月6日20:08返信)

担当者に確認したところ、以下のような連絡が来ました。
*****
いま、「18 日~20 日」しか申請ができないんですが、表示エラーにより17日と21日~23日も申請ができるかのように表示されています。
17 日……2 日+5 平日の範囲外なので申請不可です
21 日~23 日……(3)のフォームにて申請ください
*****
確認をお願いいたします。
(10月7日20:38返信)

本日、企画内容申請の期限が変更になりました。十分な説明をすることができず申し訳ありません。 変更後の締切(10月27日)までに提出していただきますよう、よろしくお願いいたします。
(10月7日19:20返信)

連絡ありがとうございます。 対応が遅れてしまい申し訳ありません。対応いたしますのでもう少々お待ちください。 まもなく、実行委員長の須川からメールが送られてきますので確認をお願いします。
(10月8日14:49返信)

1つのサークルで複数の参加形式を選択することも可能です。 Google フォームの方では、オンデマンドを選択していただければ問題ございません。(複数回送っていただく必要はございません。)
(10月9日07:10返信)

事前活動において、23日は使用できません。事前活動の申請で10月23日が使用可能になっているのは北大祭事務局のミ スです。 現在、担当者に連絡し修正にあたらせております。申し訳ありません。 また、休日の高等教育推進機構の利用について大学事務へ問い合わせたところ「ほぼ不可(=使える日時が非常に限ら れる)」という回答が得られました。
(10 月9日13:11返信)

担当者に問い合わせたところ、「不要」とのことでした。北大祭公式Webサイトに挙がっている説明動画を視聴してください。 ただ、楡陵祭に一般参加する(=NRFやサークル発表以外の形式で楡陵祭に参加する)場合は楡陵祭説明会への参加が必要になります。
(10月11日17:51返信)

楡陵祭参加団体用公式Webサイトの「登録・申請」と同じID、パスワードで入ることができますので、お試しください。 もし「登録・申請」に入れない場合は、ID(責任者様の学生番号)を入力してパスワードの再発行をお願いいたします。
(10月11日17:57返信)

解決済みです。解決しない場合はnire@hokudaisai.comの方へ連絡か局室までお越しください。
(10月11日19:24返信)

担当者に確認したところ、以下のような回答が得られました。
可能です。ただし配信できるアカウント数に制限があるため、この時間に複数団体の希望が被ると調整が入る可能性がありま す。(通常配信時間帯では恐らく調整なし)
(10月12日11:02返信)

全学実行委員長に確認し調整したところ、以下のような手続きで申請を行うことになりました。 北大構内の屋外施設(例:中央ローン)を使用する場合、「使用する施設名」と「使用する日時」を 10 月 21 日(木)までに nire@hokudaisai.com にメールしてください。 事前活動で高等教育推進機構を使用する団体の方は、高等教育推進機構に到着したら N204 楡陵祭事務局室までお 声がけください。
(10月18日18:47返信)

全学実行委員長に確認したところ「必要」とのことでした。
撮影の申請締切は過ぎておりますので、撮影日時を伝えていただければ全学実行委員会の方で事務に連絡するとのことでした。
もし既に撮影を行っている場合は別途対応しますので、nire@hokudaisai.com までその旨お知らせください。
(10月29日9:26返信)
まだ撮影を行っていない場合、以下の 4 点をお知らせいただきたいと全学委員長より連絡がありました。
①撮影日・時間(20 時まで)
②参加人数
③撮影場所
④簡単な企画概要
以上をお知らせいただきたく存じます(オープンチャットで構いません)。
なお、大学事務の営業時間・営業日の関係上、ご連絡の時間によっては撮影が来週以降になってしまうことも考えられます。
こちらの不手際の上、お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、お早めにお知らせいただきますようよろしくお願いいたします。
(10月29日9:01返信)

はい、使用するのみ楡陵祭事務局室へお越しください。
(10月18日20:51返信)

大学構外の施設を使う場合、実行委員会を通さずに各施設と個別に許可をとっていただいて構いません。
(10月18日21:47返信)

承知いたしました。
全学実行委員長を通して、大学に対し「高等教育推進機構の椅子を貸し出さない理由」を尋ねます。
結果はオープンチャットとメールで共有します。
(10月20日18:20現在)
全学委員長から、以下の条件で使用が認められたとの連絡が来ました。
後ほど楡陵祭事務局の担当者から、楡陵祭当日に使用したい高等教育推進機構の椅子の数を伺うメールが来ると思いますので、対応をよろしくお願いいたします。
<楡陵祭準備期間中>
①「椅子 1 脚につき 1 人が座る」という用途以外で使用しないこと。
②椅子を破損させた場合、参加団体が全額弁償すること。
③椅子には㇐切の装飾を行わないこと。
④事前活動中、椅子を正しい用途で使用しているか北大祭スタッフが定期的に確認すること。
⑤活動終了後は教室の現状復帰を徹底すること。
<楡陵祭期間中>
①「椅子 1 脚につき 1 人が座る」という用途以外で使用しないこと。
②椅子を破損させた場合、参加団体が全額弁償すること。
③椅子には㇐切の装飾を行わないこと。
④活動中、椅子を正しい用途で使用しているか北大祭スタッフが定期的に確認すること。
⑤活動終了後は教室の現状復帰を徹底すること。
(10月30日15:06返信)

担当者に確認したところ、配信機材のレンタル申請は 24 日(日)まで、申請形式などの詳細は配信企画申請を行った団 体を対象に本日中(20 日)にメールで送る予定とのことでした。
(10月20日11:10返信)

Web の担当者から、バグが修正できたとの報告があがっています。ご確認ください。
(10月20日20:45返信)

「暗幕2,3枚」と申請が確認されました。Web 上のバグである可能性があるため、担当者に報告いたします。
ご心配をおかけし、申し訳ありません。
(10月21日12:07返信)

担当者に確認したところ、「無料」とのことでした
(10月21日12:06返信)

一般の方も配信や動画をご覧になることは可能です。
広報手段としては
・Twitter(楡陵祭)
・Twitter、Instagram、Facebook での広報(北大祭)
・第 63 回北大祭公式 HP での広報
・各学部棟でのポスター掲示(北大祭)(18 日の全学実委でポスターが配布されましたので、近いうちに掲示されると思います)
・札幌市民間施設でのポスター掲示(23 日に北大祭事務局様がお願いをしに回るようです)
などが挙げられます。
(10月21日17:57返信)

北大祭事務局のアカウントで投稿する動画に関しましては、一般の視聴者と同様に視聴回数とコメントを閲覧することが可能です。
詳細なフィードバックをお求めになる際は、当実行委員会まで連絡していただければと思います。
(10月21日18:57返信)

立ち入りを禁止することはありませんが、来場者が集まるような展示・パフォーマンス・広告などは控えていただきますようよろしくお願いいたします。
また、北大祭実行委員会として来場者が大学へ入構することはお断りしています。
(10月21日20:41返信)

暗幕の貸出はN204楡陵祭事務局室で実施しているとのことでした。
(10月22日22:12返信)

他団体と希望が重複した場合、調整が入ります。また、枠を終日希望することも可能です。重複が入らなかった場合、希望が通ります。
(10月22日23:25返信)


(10月22日23:25返信)

担当者に確認したところ、11月3日の配信機材講習会は配信機材を北大祭事務局からレンタルしない団体の方は参加する必要はありません。
ですが10月29日の配信説明会は全ての配信団体が参加する必要があります。との回答が得られました。
(10月24日22:19返信)

大まかな変更内容を nire@hokudaisai.con までお送りください。
(10月24日22:21返信)

大まかな変更内容を nire@hokudaisai.con までお送りください。
(10月24日22:21返信)

楡陵祭事務局の業務内容に関わる事項ですので、不要だとわかり次第連絡をお願いします。
連絡はメールではなくオープンチャットで構いません。
(10月27日19:53返信)

担当者に確認したところ、11月3日の提出で構わないとのことでした
(10月28日20:06返信)

担当者に確認したところ、「未申請で正しいようである」との返答が得られました。
提出する予定のものをhaiten@hokudaisai.com まで提出していただきますようよろしくお願いいたします。
(11月1日21:01返信)

楡陵祭当日に「大学構内の屋外施設(例:中央ローン)」で撮影を行う場合も、4点(Q41参照(10月18日20:34受信の質問))をお知らせいただく必要があります。
(10月29日11:56返信)

漫画イラスト研究会様に連絡するよう、担当者に伝えましたので、担当者からの連絡をお待ちください。
(11月2日10:44返信)

担当者に確認したところ、「楡陵祭当日に普通教室ブロック・大教室ブロックを使用する団体に向け、高等教育推進機構の机・椅子の移動先を指示するもの」との返答が得られました。
本年度は該当する団体の方へメールで渡す予定だそうです。漫画イラスト研究会様は該当しない団体ですので、お気になさらないで結構です。
(11月2日17:51返信)

現在確認中です。 (11月5日13:40返信)

該当するページのスクリーンショットを「URL が映るように」撮影して欲しい、との要望が担当者より出てますので、写真の撮影・送信をお願いしたします
→(11月4日1:14返信)
担当者に確認したところ、「作成中のページを早めに公開した」との回答が得られました。
天文同好会様の申請には問題ありません。
現在ページの版上げを行なっているとのことですので、今しばらくお待ちください。
(11月4日 1:20返信)

現在確認中です。
(11月5日13:40返信)

TOPへ戻る